運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
170件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

ただいま委員お話がありましたとおり、急性心筋梗塞脳梗塞などの循環器系の疾患による死亡数も対前年でマイナス五千百四十九人、率にしてこれはマイナス一・五%でございますが、減少してございます。  これにつきましても、先ほど申し上げたように、人口動態統計の中ではどのような理由で減少しているか申し上げることは困難でございます。

鈴木英二郎

2021-04-21 第204回国会 衆議院 法務委員会 第16号

収容について争おうとすると、自分で弁護士を探すか、あるいは自分でやるしかないということになると思うんですけれども、令和元年入管関係訴訟訴訟係属中の方が六百四十九人中二十五人、率にして一二%とのデータもあるんですが、こうした点について政府がどのように捉えているのか、教えていただきたいと思います。

小林鷹之

2020-05-27 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

危険な作業を伴っていることについては、これは千人率事故発生率で見てもやはり厳しい状況であります。  外国人労働者を受け入れようという前に、まずは若手、国内就業者の定着を支えるという努力をやはり求めていきたいと思いますし、外国人の受入れのための労力とか、こういう投入される税金を何とか国内林業者に回せないだろうか。この処遇改善、待遇の改善に少しでも埋められないのか。

緑川貴士

2020-05-22 第201回国会 衆議院 外務委員会 第9号

ベトナム人犯罪の種類と原因についてのお尋ねでございますが、昨年、令和元年中に検挙されましたベトナム人については、入管法違反検挙人員で千八百六十九人、率で見ますと五五・五%と最も多く、続いて窃盗犯検挙人員七百八十七人、二三・四%となっており、二つ合わせまして、ベトナム人検挙人員全体の約八割を占めております。  

野村護

2020-05-14 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

また、死傷年人率という指標がございますが、これは、林業、全産業が二・三に対して、約十倍高い二二・四という数字でございます。  労働安全の確保に向けまして、農林水産省では、林業経営体が行う研修巡回指導に対する支援ですとか、安全性を高める最新のトレーニング装置を導入する研修高性能林業機械を導入することによって労働の安全の確保につなげるというような取組を行っているところでございます。  

本郷浩二

2019-11-27 第200回国会 衆議院 法務委員会 第12号

これは、発達障害の方を対象にした、依存症や生きづらさに関して行った調査からは、発達障害の診断を受けたとする成人女性の四百三十五人のうち九十七人、率にすると二二・二%がこれまでに性暴力被害に遭ったというふうに回答していると。  いろいろな数字を拾ってきても、本当に被害の実態は深刻だというふうに思うわけであります。  

山川百合子

2019-10-30 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

浅田政府参考人 企業等からの転職者、あるいは一度教職を離れた後で再度教職に復帰された方のそれぞれの内訳は把握しておりませんけれども、公立学校教員採用選考試験で採用された方のうち、民間企業等勤務経験者の方は、平成二十六年度から三十年度まで過去五年間の平均で見ますと、一年当たり約千五百人、率でいうと全体の四・九%となっているところでございます。

浅田和伸

2019-04-11 第198回国会 衆議院 総務委員会 第12号

失踪技能実習生五千二百十八人に対する調査では、延べ数で八百九十三人、率にして失踪技能実習生全体の一七%程度に対し不正行為の疑いが認められています。  在留外国人数は、昨年末に過去最多二百七十三万人、向こう五年間で約三十四万五千人の特定技能労働者がここに加わる可能性がある中、失踪技能実習生に対しかくも高い率で不正行為が行われていた調査結果をどのように受けとめていらっしゃいますか。

吉川元

2019-02-22 第198回国会 衆議院 予算委員会 第12号

直近の五年間で見ますと、延べ献血者数は約四十二万人、率にしまして約八・二%減少をしております。これは全体でございます。中でも、先ほど先生御指摘いただきましたように、十代から三十代までの若年層減少傾向が著しい状況にございます。今後の献血血液を安定的に確保するためには、こうした減少傾向に歯どめをかける必要があると考えております。  

宮本真司

2018-04-17 第196回国会 参議院 総務委員会 第6号

地方公務員安全衛生推進協会のここ十年間の調査結果によると、長期病休者数、十万人率推移ですけれども、図に見られたとおり、平成二十五年、これを底にして徐々に増大をしている。二枚目を見ていただくと、そういう意味では、精神及び行動の障害が十年前の一・四倍、十五年前の三・〇倍になっているわけで、総務省はこういう状況をどう受け止めて対応をされているのか、その点を伺います。

又市征治

2018-02-09 第196回国会 衆議院 予算委員会 第9号

実は、当予算委員会高知人率が高うございまして、福井先生あと山本先生高知県でございまして、その我々高知を始め地方にとって、これからの成長産業そして有力な産業として更に振興していかなければならないというのが観光業でございます。  そういった意味もあって、まずは国際観光旅客税、これに関連をして質問をさせていただきたいというふうに思います。  

広田一

2017-05-11 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

○佐藤(速)政府参考人 農工団地におけます操業企業における総雇用者数地元雇用者数、その割合でございますが、昭和六十年におきましては、総雇用者数が約二十二万四千人、そのうち地元雇用が約十八万四千人、率にして八二%でございました。直近平成二十年の総雇用者数でございますが、約五十九万六千人、うち地元雇用が約四十五万三千人、率として約七六%という状況でございます。

佐藤速水

2017-03-29 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

現実的には、八ページですけれども、業種別死傷年人率推移ということで、平成八年以降の数字を出させてもらいました。数字が高いほど、仕事中のけが、また死亡などが多いということになってくるわけでありますが、これで見ますと、一般的な仕事平均と比べて明らかに農業が高く、そして漁業林業とさらにその数字は悪くなるわけであります。  

岡本充功

2017-03-29 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

その上で、きょうは厚生労働省にも来てもらっていますけれども、そもそも、先ほどからお話をしているように、漁業も大変千人率が高いにもかかわらず、十一ページにあるように、いわゆる災害発生の頻度、それから、発生した災害がどのくらい重篤かというのが強度率です。こうしたデータ漁業はとっていない。

岡本充功

2016-02-18 第190回国会 衆議院 予算委員会 第14号

二〇一五年国勢調査速報値によりますと、福島県の人口は約百九十一万人で、二〇一〇年、五年前の前回の二百二万人から十一万人、率にして五・七%のマイナスとなり、過去最大の減少幅を記録、実数でも戦後最少となっております。  五・七%マイナスという数字は、被災三県でも特に高い数字でございまして、特に人手不足は深刻で、若者、女性が活躍できる環境をいかに整備するかが喫緊の課題となっております。  

渡邊博美

2015-08-20 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第27号

先ほど二・三、三・〇という話がありましたけれども、一年間に発生する死傷者数、この千人率を見てまいりますと、経験年数の三年未満、三年以上の区分で整理をしてまいりますと、やはり全産業で見ても経験年数の短い方のところで比較的この率が高くなるということが明らかでございまして、恐らく派遣労働の分野においても類似の傾向があるということが考えられております。

高階恵美子